2014-07-12 12:11:07
freebsd インストール(10.0-RELEASE)③ |
今日はインストールだ! まずbiosを立ち上げて、ファーストブートをUSBメモリにする。 これは、マザーボードによって違う。p5qseはDELキーで立ち上げて設定する。 bios設定を保存してから、再起すると、usbメモリが起動。
こんな順番でほっとくと起動する。 installを選ぶよ。
次にキーボード選択、日本語で!
ホスト名はドメインもまだ考えてないから、空白のまま
gameはいらないから外してつぎつぎ、
HDDにインストールすっるから、ada0を指定
次はパーテーション の割り振りなんだけど、中古なので前のが残ってたからまず消す
次にAUTOで又作る
さっきと同じ画面
今度はFinishでおわり。
最後の確認いいかい?
インストールはじまり。
インストールが終わると、rootのパスワードを入れろとでる。
次に、使うLANを選んでとでる。 ここで、LANが出ない場合はFreeBsdが対応していない、BIOSでLANがOFFになってる などのマザボ、あんまりないけどドライバーを後からいれないといけないから大変だよ。 又、ここで、自動的にLANのデバイス名もわかるね。
IPv4 使います。使います。まだまだIP4です。
DHCPから自動的にIPの割り当てうけます。後で、使わないけどね。とりあえずいります。
IP探し中
IPv6。。使いませんまだ、これ普及するの?
リゾルバのIPがルーターから勝手に割り当てられるはずだよ
時間の設定
アジアでー
日本
ssdを設定して
これはね、root以外のアカウントつくるか? ってこと、つくるよ
ユーザー名はお好きに。
ここ肝心、このアカウントからsuでrootになれるように、wheel
シェルは便利だからしゃねちゃんはtcsh
ここ肝心、わざわざ、root以外のアカウントつくったのは、バックアップ用なんだって ホームフォルダは /usr/アカウント名 にする。
パスワードは自分で
確認 y
他のアカウントはいらない
とりあえず、設定おわり。
最後にまだ設定するか?しない
再起動するよ
再起動しだしたら、usbメモリはずしとこ。
HDDから、FreeBsdが起動した。 ログインIDをいれて
さらにsuでrootに。
ちゃんとネットにつながってるか、大手にping、yahooさんお世話になります。 ということで、めでたく、サーバーができあがり。 もうできたよ。 次回は、各種アプリケーションやら、運用方法かな。
|